現在売り出し中の動画変換ソフト(有料)6つを比較してみました。まずは料金です。
- 動画変換 究極
・・・
7280円→ 5824円 (税込) - VideoProc
・・・
8918円→ 3980円 (税込) - GOM Encoder
・・・3,500円 (税込)
- スーパーメディア変換・・・6,780円(税込)
- 動画変換マスター・・・8390円(税込)
- DVDFab・・・3539円(税込)
上記はすべて無期限で使えるライセンス料金ですが、GOM Encoderが最も安いです。
次はエンコードできるファイルを見てみます。
入力 | 出力 | ソフト名 |
---|---|---|
MP4、MKV、AVI、MPG、MPEG、RMVB、WMV、MPEG、VOB、DAT、DivX、XviD、M4V、TS、MTS、M2TS、RM、ASF、3GP、3G2、F4V、FLV、SWF、MPV、MOD、 TOD、QT、MOV、DV、DIF、MJPG、MJPEG、TP、TRP、WebM | MP4、MOV、M4V、AVI、WMV、MKV、MPG、TS、MTV、3GP、ASF、VOB、3G2、FLV、SWF、DV、DPG、AMV、WebM | 動画変換 究極![]() |
3G2、FLV、MPEG4、TP、3GP、G2M4、MPG、TPR、3GP2、H.264/MPEG-4、AVC、MPG4、TS、3GPP、H.265/HEVC、MTS、VOB、AMV、H1V、MTV、VP6、ASF、ICod、MXF、VP8、AV1、M1V、NSV、VP9、AVCHD、M2P、OGM、VPX、AVI、M2TS、OGV、VRO、AVS、M2V、PSS、WebM、BIK、MKV、PVA、WM、DIV、MMV、QT、WMP、DAT、MOD、RM、WMV、DAV、MOV、RMVB、WTV、DivX、MP2V、RPM、XAVC-S、DV、MP4、RT、XviD、DVR-MS、MPE、SWF、XWMV、EVO、MPEG、TIVO、YUV411、F4V、MPEG2、TOD | 4K、H.264、3G2、Xvid、3GP、H.263、ASF、MPEG4、AVI、DivX, Xvid、DV、DV-NTSC、DivX、DivX、F4V、H.264、FLV、H.263、M4V、H.264、MKV、H.264; HEVC, MPEG2, Xvid(DVD変換モジュールのみ利用可能)、MOV、H.264, ProRes、MP4、H.264/AVC, H.265/HEVC, MPEG4、MPEG1、MPEG1、MPEG2、MPEG2、OGV、OGV、SWF、FLV、TS、MPEG2、VOB、MPEG2、WebM、VP8、WMV、WMV2、YouTubeのMP4、H.264、YouTubeのFLV、H.264、FacebookのMP4、MPEG4、FacebookのMOV、MPEG4、FacebookのAVI、DivX、FacebookのFLV、H.264、VimeoのMP4、H.264、WebのWMV、WMV2、WebのAVI、DivX、WebのMOV、MPEG4、WebのMP4、MPEG4、iDVDのMP4、H.264, MPEG4、iTunesのMP4、H.264, MPEG4、ISOイメージ(DVD変換モジュールのみ利用可能)、MPEG2、VIDEO_TSフォルダ(DVD変換モジュールのみ利用可能)、MPEG2、MPG(DVD変換モジュールのみ利用可能)、MPEG2 | VideoProc![]() |
FLV (FLL)、MP4、AVI、MPEG-1、MPEG-2、MKV、OGM、WMV、ASF、MOV、RM、RMVB、M4V、VOB、3GP、QT、TP、MTS、MP3、WAV、M4A、AAC | AVI (MPEG-4, AVC)、WMV、FLV (H.263, H.264)、3GP、3G2、OGM、MP3、M4A、AAC、PCMのAVI(XviD、MotionJPEG、AVC、MKV、NEW: MKV | GOM Encoder![]() |
DVD ディスク、ISO ファイル、DVD フォルダー、IFO ファイル、MP3、WAV、M4A、M4B、M4R、APE、AAC、AC3、MKA、APE、AIF、AIFF、AA、AAX、AMR、FLAC、AU、CUE、MPA、AP3、RA、RAM、OGG、MP4、MOV、MKV、M4V、FLV、DIVX、AVI、M4P、MTS、M2TS、M2T、MPG、MPEG、VOB、3GP、3G2、WMV、ASF、RM、RMVB、DAT、OGV、WEBM、DVR-MS、VRO、MXF、MOD、TOD、TP、TRP、TS、DV、NSV、WTV、TIVO、MP2、APNG、BMP、DPX、GIF、JPEG (.jpeg、.jpg、.jp2、.jls)、Netpbm (.pam、.pbm、.pgm、.ppm)、PCX、PNG、PTX、RAW (3FR、ARW、BAY、BMQ、CINE、CR2、CRW、CS1、DC2、DCR、DNG、ERF、FFF、HDR、IA、K25、KC2、KDC、MDC、MEF、MOS、MRW、NEF、NRW、ORF、PEF、PXN、QTK、RAF、RAW、RDC、RW2、RWL、SR2、SRF、SRW、STI、X3F)、SGI、TGA、TIFF、WebP、XBM、XWD | DVD ディスク、ISO ファイル、DVD フォルダー、MP3、WAV、M4A、M4B、M4R、APE、AAC、AC3、MKA、APE、AIF、AIFF、AA、AAX、AMR、FLAC、AU、CUE、MPA、AP3、RA、RAM、OGG、MP4、AVI、WMV、MOV、MKV、M4V、MPEG、H.265、FLV、F4V、SWF、3GP、3G2、ASF、DV、VOB、OGV、DIVX、XVID、WEBM、MXF、TS、M2TS、TRP、YouTube、Facebook、Vimeo、ProRes、JPG、PNG、BMP、TIFF、GIF | スーパーメディア変換 |
MP4、MKV、AVI、WMV、HEVC、H.264、MKV、3GP、FLV、HTML5、M4V、MOV、ASF、DV、VOB、OGV、YouTube、ASF、RM、MTS/M2TS/TS/TP/TRP、MOD、TOD、MP3、MP2、WMA、M4R、M4A、AC3、AAC、OGG、WAV、FLAC、AIFF、RealMedia | MP4、MKV、AVI、WMV、HEVC、H.264、MKV、3GP、FLV、HTML5、M4V、MOV、ASF、DV、VOB、OGV、YouTube、ASF、RM、MTS/M2TS/TS/TP/TRP、MOD、TOD、MP3、MP2、WMA、M4R、M4A、AC3、AAC、OGG、WAV、FLAC、AIFF、RealMedia | 動画変換マスター |
3GP、ASF、AVI、FLV、M2TS、MOV、MP4、M4V、MPEG、DAT、MKV、RMVB、RM、TS、VOB、WMVなど | H.265、4K MP4、4K MKV、MPEG-4、MP4 パススルー※、MKV パススルー※、MP4、FLV、MKV、AVI、WMV、M2TS、TSなど | DVDFab |
VideoProcが数多くのファイル形式に対応しています。
最後にそれぞれの評判を見てみます。
動画変換 究極 評判
4Videosoft 動画変換 究極を試しに使っているが、なかなか良さそう
— летучий отряд_原子力否定派 (@Emeraldas_0718) April 8, 2016
動画編集も4種類くらい動画形式に応じて使っている。ひとつのソフトで何もかもやろうとするのは初心者だな。「Aiseesoft 動画変換 究極」は中国のソフトみたいで個人情報が送られるのを警戒しつつ使っているが、これも使いやすいソフトだ。
— 欠片 (@haizara7) January 18, 2017
VideoProc 評判
過去の動画だけど乗鞍エコーラインをダウンヒルした際の動画を(2019年10月)。
「VideoProc」という動画変換ツールをインストールすることで、GoProで撮影した動画を「Quik」アプリで編集すると動画形式がmp3からMOVに自動的に変換されtwitterにアップできない問題が解決した。#ロードバイク#乗鞍 pic.twitter.com/BjKumKTavT
— なまなまき@ロードバイク_峠オタク (@namaki_roadbike) January 13, 2020
【iphoneで撮った動画がWindowsでバグる時まとめ】
・原因は最近動画の規格(?)がh264からh245に変わったこと
・iphoneの設定で転送時h264に変換できる
・DropBox等で送っても変換されるがバグりがち
・Adobe Media Encoderでは変換できない
・VideoProc等を使うとよい— いおち (@iochiryo) November 11, 2019
GOM Encoder 評価
コーデックを『Xvid』にして出力、それでも『aviutl』や『つんでれんこ』は読み込まないので『GOM Encoder』で『mp4』に変換。
それでやっとうPできました…(^_^;)
キャラミんってこんなに大変だったの…?💦— tu (@taro_ukiuki) December 18, 2019
スーパーメディア変換 評価
スーパーメディア変換ってソフト買ったけどこりゃ良いわ
— Ko-SuKe/SaTsKi (@ekusuokblog) October 31, 2020
スーパーメディア変換さいきょ 音量も変えれる
— おりょも (@oryomo673) August 1, 2020
Wondershare スーパーメディア変換!です。一番有名なやつらしいです。ただGガンのDVD変換しようとしたら、映像と音がズレで手で1つ1つ修正しました・・・。 pic.twitter.com/gxTQhX76Fd
— おとなしじゃっくJuly 28, 2020
あと、何人かに勧めたけど、UniConvarter(スーパーメディア変換)は、OSをBigSurにすると動かなくなるので気をつけてね。
— ヤハクイザシュニナ (@SIDE_7) February 15, 2021
スーパーメディア変換、iPhoneから動画取り込むのに便利だったけどiOSアップデートしたらつかえなくなっちゃった
— たいたぬ (@Taitan_F) December 18, 2020
動画変換マスター 評判
もうパソコン閉じちゃったからあんま覚えてないんだけど、動画変換マスターってソフト割と簡単だった!
— せお (@4410_blue) July 24, 2017
まぁいいさ。動画変換マスターしたからなwしかし…このソフト重い
— あららぎ、とき (@di5c0rd) July 6, 2011
録画が途中で切れて複数になった動画を一つにしようと動画変換マスターをDLしたらフリーズして使い物にならないから、今後もそのまま上げます。
ご不便をお掛けして申し訳ありませんが、皆様で取捨選択願います。— チャッキー (@kochakky) September 19, 2017
@Apowersoft_jp フォーラムに連絡してもメールを送っても返信がないためこちらに。動画変換マスターの永年版を購入し利用させて頂いてたのですが、急にソフトのアクティベートが解除されていました。どう対処すればいいですか?
— あ (@pokemon_sm_t) February 7, 2020
御社のソフト「動画変換マスター」の有料版を購入したものです
先日、新しいパソコンに買い替えて、1度アクティベートできたのですが、一度初期化をしました。
その後、再度インストールしようとした、アクティベートコードが無効になっていて使用できません— くろたいさ (@kuro_taisa) July 9, 2020
DVDFab 評判
Tiwtterでの評判はありませんでした。。
評判というより動作確認ですが、皆さんそれぞれ使いこなしているようです。
どのソフトがいいか?
動画変換としてはVideoProcがコスパを含めて優秀なソフトと言って良いでしょう。安さならGOM Encoderといったところでしょうか。DVDFabも安いですが、利用者が少ないので避けた方が良いです。他は価格が高めです。
- 動画変換 究極
・・・
7280円→ 5824円 (税込) - VideoProc
・・・
8918円→ 3980円 (税込) - GOM Encoder
・・・3,500円 (税込)
- スーパーメディア変換・・・6,780円(税込)
- 動画変換マスター・・・8390円(税込)
- DVDFab・・・3539円(税込)