[2022-2023年最新] 光回線のおすすめの選び方と手順

 

光回線、どこを選んだらまったく分からないという方!どうぞご覧ください。

光回線を選ぶ方法は大きく分けて3つ

光回線は数多くありますが、下記3つでおおよそ絞り込み出来ます

  • 通信速度で選ぶ (≒エリアで選ぶ)
  • 利用者の多さで選ぶ
  • スマホとのセット割で選ぶ

なお、料金に関しては契約期間や契約条件などで人それぞれ異なってしまいますので、ここでは詳しく説明しません。当記事は、ある程度の絞り込みの為にご利用ください。

・・・ではそれぞれ説明していきます。

 

通信速度で選ぶ(≒エリアで選ぶ)

光回線は、

  • 全国展開しているNTTフレッツ光回線
  • 特定エリアで展開している独自回線

の2つに分かれます。独自回線の方が速度は速い傾向があります

 

通信速度の速さで選ぶなら特定エリアのみで展開している独自回線が良いです。全国展開しているNTTフレッツ光回線は多くの人が使っているので混雑し速度も落ちがちですが、独自回線は特定地域のみの方が利用しており速度が速く安定している傾向があります。

 

下記が独自回線の提供エリアです。

提供エリア 独自回線
北海道、関東 (東京都、神奈川県、埼玉県、千葉県、茨城県、栃木県、群馬県)、東海 (愛知県、静岡県、岐阜県、三重県)、関西 (大阪府、兵庫県、京都府、滋賀県、奈良県)、九州 (福岡県、佐賀県) NURO光
東海エリア (愛知県、静岡県、岐阜県、三重県)、長野県 コミュファ光
関西 (大阪府、京都府、兵庫県、滋賀県、奈良県、和歌山県)、福井県 eo光
中国エリア (広島県、岡山県、島根県、鳥取県、山口県) MEGA EGG
四国エリア (徳島県、香川県、愛媛県、高知県) ピカラ光
九州エリア (福岡県、佐賀県、長崎県、熊本県、大分県、宮崎県、鹿児島県) BBIQ
全国 (eo光/コミュファ光の提供エリアを除く) auひかり

 

なお、auひかりとNURO光は2Gbps以上の回線速度の速いサービスも提供しています。

独自回線

参考文献:固定系ブロードバンド市場(小売市場)

auひかりの詳細はこちら
NURO光の詳細はこちら

 

NTTフレッツ回線ではなく独自回線にしたい方で上記エリアに該当する方はこれらから選ぶと良いでしょう。ちなみに、運営会社は下記の通りです。

  • NURO光・・・ソニーネットワークコミュニケーションズ
  • コミュファ光・・・中部テレコミュニケーション
  • eo光・・・オプテージ (関西電力100%出資)
  • MEGA EGG・・・エネルギア・コミュニケーションズ (株主が中国電力)
  • ピカラ光・・・STnet (四国の電気通信事業者)
  • BBIQ・・・QTnet (九州の電気通信事業者)
  • auひかり・・・KDDI

 

利用者の多さで選ぶ

利用者が多いと回線が混雑して速度が遅くなると先ほど説明しました。とはいえ、皆が使っているサービスなのでサポート体制など充実しており、申し込みして大失敗することはなくこの点から安心とも言えます。

下記の通り、利用者が多いのはNTT光回線です。

FTTH事業者の契約件数シェア(2021年9月末)では、NTTの光回線(フレッツ光およびコラボ光)契約数が東西合計で2303.4万件(シェア64.0%)となった。

光回線シェア

2021年9月末のISP事業者のFTTH契約件数では、NTTコミュニケーションズ(OCN)が首位を維持したものの、ソフトバンクも件数を伸ばし、差はほぼなくなった。

フレッツ光 種類

参考文献:FTTHが上期100万件超の純増維持 ―テレワーク需要続く

 

上記の通りNTTフレッツ光の回線を6割以上の方が契約しています。そして、このNTTフレッツ光の回線を利用したサービスでは下記の順で契約者が多い、と言えます。

分かりにくいですが、OCN光、ソフトバンク光・・・などこれらはNTTフレッツ光の回線を利用しています。また、次の説明で出てくるドコモ光や楽天ひかりの回線もNTTフレッツ光の回線を利用しています

 

スマホとのセット割で選ぶ

スマホと光回線のセットの契約で料金を安くすることが出来るので、月々の料金を安くしたい方は下記の組み合わせで選ぶと良いでしょう

割引のある組み合わせ
ドコモ ドコモ光
ソフトバンク ソフトバンク光
NURO光
ワイモバイル ソフトバンク光
au コミュファ光
eo光
MEGA EGG
ピカラ光
ビッグローブ光
ニフティ光
UQモバイル コミュファ光
eo光
MEGA EGG
ピカラ光
BBIQ
ビッグローブ光
ニフティ光
楽天モバイル 楽天ひかり
mineo eo光
OCNモバイルONE OCN光
BIGLOBEモバイル ビッグローブ光
nuroモバイル NURO光

 

ご覧のように、auとUQモバイルは多くの光回線と割引が可能です。

 

以上を踏まえて、エリア・目的別におすすめの光回線を独断と偏見で紹介します。

[エリア・目的別] おすすめの光回線

北海道(札幌など)でおすすめの光回線はNURO光

北海道 光回線

北海道はフレッツ光以外の独自回線としてNURO光とauひかりがあります。最大速度も速く、このいずれかがおすすめです。

独自回線

NURO光の詳細はこちら
auひかりの詳細はこちら

 

仙台でおすすめの光回線はauひかり

仙台 光回線

仙台はフレッツ光以外の独自回線としてauひかりがあります。こちらがおすすめです。

auひかりの詳細はこちら

 

大阪でおすすめの光回線はNURO光かeo光かauひかり

大阪 光回線

大阪府はフレッツ光以外の独自回線としてNURO光・eo光・auひかりがあります。速度を重視したいのであれば、NURO光かauひかり、特に気にしなければeo光を選択すれば良いでしょう。

独自回線

NURO光の詳細はこちら
auひかりの詳細はこちら
eo光の詳細はこちら

 

広島でおすすめの光回線はMEGA EGGかauひかり

広島 光回線

仙台はフレッツ光以外の独自回線としてMEGA EGGとauひかりがあります。このどちらかがおすすめです。

MEGA EGGの詳細はこちら
auひかりの詳細はこちら

 

九州(福岡など)でおすすめの光回線はNURO光かauひかり

九州 光回線

九州はフレッツ光以外の独自回線としてNURO光とauひかりがあります。最大速度も速く、このいずれかがおすすめです。

独自回線

NURO光の詳細はこちら
auひかりの詳細はこちら

 

戸建てでおすすめの光回線はNURO光かauひかり

光回線 戸建

戸建てで主要な光回線は上記のとおりです。この中でも最大速度が速いNURO光かauひかりが良いでしょう。

光回線 戸建

提供エリア 独自回線
北海道、関東 (東京都、神奈川県、埼玉県、千葉県、茨城県、栃木県、群馬県)、東海 (愛知県、静岡県、岐阜県、三重県)、関西 (大阪府、兵庫県、京都府、滋賀県、奈良県)、九州 (福岡県、佐賀県) NURO光
全国 (eo光/コミュファ光の提供エリアを除く) auひかり

NURO光の詳細はこちら
auひかりの詳細はこちら

 

マンション/アパート/一人暮らしでおすすめの光回線はNURO光かUCOM光

マンション アパート 一人暮らし 光回線

集合住宅で主要な光回線は上記のとおりです。この中でも最大速度が速いNURO光かUCOM光が良いでしょう。

マンション アパート 一人暮らし 光回線

提供エリア 独自回線
北海道、関東 (東京都、神奈川県、埼玉県、千葉県、茨城県、栃木県、群馬県)、東海 (愛知県、静岡県、岐阜県、三重県)、関西 (大阪府、兵庫県、京都府、滋賀県、奈良県)、九州 (福岡県、佐賀県) NURO光
ほぼ全国 UCOM光

NURO光の詳細はこちら
UCOM光の詳細はこちら

 

ゲーム向けのおすすめの光回線はau光かNURO光

独自回線

最大通信速度が大きいauひかりかNURO光が良いでしょう。

提供エリア 独自回線
北海道、関東 (東京都、神奈川県、埼玉県、千葉県、茨城県、栃木県、群馬県)、東海 (愛知県、静岡県、岐阜県、三重県)、関西 (大阪府、兵庫県、京都府、滋賀県、奈良県)、九州 (福岡県、佐賀県) NURO光
全国 (eo光/コミュファ光の提供エリアを除く) auひかり

NURO光の詳細はこちら
auひかりの詳細はこちら

 

ahamoとセットでおすすめの光回線は特にないが・・・

ahamoには光回線とセットでお得なセット割はありません。速度を重視するなら自身が利用するエリアから独自回線を選ぶと良いでしょう。

提供エリア 独自回線
北海道、関東 (東京都、神奈川県、埼玉県、千葉県、茨城県、栃木県、群馬県)、東海 (愛知県、静岡県、岐阜県、三重県)、関西 (大阪府、兵庫県、京都府、滋賀県、奈良県)、九州 (福岡県、佐賀県) NURO光
東海エリア (愛知県、静岡県、岐阜県、三重県)、長野県 コミュファ光
関西 (大阪府、京都府、兵庫県、滋賀県、奈良県、和歌山県)、福井県 eo光
中国エリア (広島県、岡山県、島根県、鳥取県、山口県) MEGA EGG
四国エリア (徳島県、香川県、愛媛県、高知県) ピカラ光
九州エリア (福岡県、佐賀県、長崎県、熊本県、大分県、宮崎県、鹿児島県) BBIQ
全国 (eo光/コミュファ光の提供エリアを除く) auひかり

 

auスマホとセットでおすすめの光回線は4つ

auスマホとセットでお得になる光回線は、

  • コミュファ光
  • eo光
  • MEGA EGG
  • ピカラ光
  • ビッグローブ光
  • ニフティ光

です。独自回線である

  • コミュファ光
  • eo光
  • MEGA EGG
  • ピカラ光

のエリア内にあればそれを選べば良いでしょう。

提供エリア 独自回線
東海エリア (愛知県、静岡県、岐阜県、三重県)、長野県 コミュファ光
関西 (大阪府、京都府、兵庫県、滋賀県、奈良県、和歌山県)、福井県 eo光
中国エリア (広島県、岡山県、島根県、鳥取県、山口県) MEGA EGG
四国エリア (徳島県、香川県、愛媛県、高知県) ピカラ光

これに当てはまらなければ下記の二つです。

ビッグローブ光の詳細はこちら
ニフティ光の詳細はこちら

 

UQモバイルとセットでおすすめの光回線は5つ

UQモバイルとセットでお得になる光回線は、

  • コミュファ光
  • eo光
  • MEGA EGG
  • ピカラ光
  • BBIQ
  • ビッグローブ光
  • ニフティ光

です。独自回線である

  • コミュファ光
  • eo光
  • MEGA EGG
  • ピカラ光
  • BBIQ

のエリア内にあればそれを選べば良いでしょう。

提供エリア 独自回線
東海エリア (愛知県、静岡県、岐阜県、三重県)、長野県 コミュファ光
関西 (大阪府、京都府、兵庫県、滋賀県、奈良県、和歌山県)、福井県 eo光
中国エリア (広島県、岡山県、島根県、鳥取県、山口県) MEGA EGG
四国エリア (徳島県、香川県、愛媛県、高知県) ピカラ光
九州エリア (福岡県、佐賀県、長崎県、熊本県、大分県、宮崎県、鹿児島県) BBIQ

これに当てはまらなければ下記の二つです。

ビッグローブ光の詳細はこちら
ニフティ光の詳細はこちら

 

ワイモバイルとセットでおすすめの光回線はソフトバンク光

ワイモバイルとセットでお得な光回線はソフトバンク光です。

ソフトバンク光の詳細はこちら

 

楽天モバイルとセットでおすすめの光回線は

楽天モバイルとセットでお得なのは楽天ひかりです。

楽天ひかりの詳細はこちら

 

povoとセットでおすすめの光回線は特にないが・・・

povoには光回線とセットでお得なセット割はありません。速度を重視するなら自身が利用するエリアから独自回線を選ぶと良いでしょう。

提供エリア 独自回線
北海道、関東 (東京都、神奈川県、埼玉県、千葉県、茨城県、栃木県、群馬県)、東海 (愛知県、静岡県、岐阜県、三重県)、関西 (大阪府、兵庫県、京都府、滋賀県、奈良県)、九州 (福岡県、佐賀県) NURO光
東海エリア (愛知県、静岡県、岐阜県、三重県)、長野県 コミュファ光
関西 (大阪府、京都府、兵庫県、滋賀県、奈良県、和歌山県)、福井県 eo光
中国エリア (広島県、岡山県、島根県、鳥取県、山口県) MEGA EGG
四国エリア (徳島県、香川県、愛媛県、高知県) ピカラ光
九州エリア (福岡県、佐賀県、長崎県、熊本県、大分県、宮崎県、鹿児島県) BBIQ
全国 (eo光/コミュファ光の提供エリアを除く) auひかり