羽田空港利用時の駐車場の予約は、
- 成田空港直結の駐車場(P1、P2、P3、P5)への予約
- 成田空港への無料バス送迎のある民間駐車場への予約
- 成田空港から離れた駅の民間駐車場への予約
の3種類あります。それぞれ説明していきます。
成田空港直結の駐車場(P1、P2、P3、P5)への予約
これは成田空港直結の駐車場への予約です。例えばANAの受付窓口がある第一ターミナルはP1かP5に予約することになります。
自分が乗る航空会社(LLC含む)が第一ターミナルか第二ターミナルかを調べるには、
で可能です。
この成田空港直結の駐車場の料金は下記の通り、各ターミナルに近い(P1とP2)ほど高くほど高く一日2,100円で、遠い(P3とP5)が安くて一日1,570円となっています。長期間駐車場を利用するのであれば、一日料金が安いP3とP5を利用した方が良いでしょう。
3日間で4,710~6,300円です。予約は下記から可能です。
成田空港への無料バス送迎のある民間駐車場への予約
成田空港から少し離れた民間駐車場は成田空港への無料でバス送迎を行っています。成田空港の駐車場よりも安いことを売りにしていますが、混在する時期は価格が若干高くなる可能性があります。
⇒ USAパーキング (〒286-0106 千葉県成田市取香530-38)
⇒ ABCパーキング (〒286-0106 千葉県成田市取香598-1)
⇒ シャトルパーキング (〒286-0127 千葉県成田市小菅864-2)
⇒ セントラルパーキング成田 (〒286-0127 千葉県成田市小菅1045-1)
⇒ スカイパーキング (〒286-0106 千葉県成田市取香530-14)
⇒ ココパーキング (〒286-0121 千葉県成田市駒井野311-11)
⇒アップルパーク (予約不可)
3日で2,000~4,000円の範囲になります。
成田空港から離れた駅の民間駐車場への予約
3つ目は、成田空港から若干離れた駅の駐車場を利用して電車で向かう方法です。成田駅周辺はホテルや施設が充実しており、事前に準備などして空港に向かいたい方はここで駐車することをおすすめします。
成田空港へ直結する路線は京成線かJR線です。
成田空港駅への電車賃がかかってしまいますが、片道500円に収まります。例えば、JR線の成田駅から成田空港へは片道240円です。下記は成田周辺の路線図です。
参考:https://www.keisei.co.jp/keisei/tetudou/railmap/railmap_201030.pdf
参考:https://www.jreast.co.jp/map/
若干離れたところに駐車して自分のペースで向かいたい方は、下記の駐車場検索・予約サービスで駐車場を探してみると良いでしょう。
駐車場探しは下記の記事を参考にして下さい。
参考:駐車場の検索&予約のアプリ&サイト 5つを比較してみた。